レーシック体験談・目のお悩み解決サイト

当サイトでは、レーシック手術の体験談や眼鏡やコンタクトについて解説しています。近眼・コンタクト・ドライアイ色々な目のお悩みについての解決方法などご紹介しています。

© レーシック体験談・目のお悩み解決サイト All rights reserved.

品川レーシック体験日記  -第6章-  一週間後検診

さて、無事インフルエンザも完治しレーシック術後一週間が経過しました。この間目の方はと言えば特に問題もなく、若干気になっていた夜間外灯などにぼんやりとした光の輪が見える「ハロー」や光がギラギラして見える「グレア」も日に日に気にならなくなってきました。元々乱視持ちな私でしたので、意識しないと気にならない程度のものであったのか単純に慣れてきてしまったのかはイマイチなんとも言えませんが、少なくとも術後時間が経つにつれ症状は改善されているのは間違いありませんでしたので術後の心配は取り越し苦労に終わってくれた様で一安心です。

ただ、1日目を使うようなこと(パソコン、読書、携帯等)をしているとさすがに目が疲れる様で、目が圧迫されている様な感じを受けます。もし術後すぐに仕事を始め、1日パソコンとにらめっこする場合は目が疲れすぎないよう休憩を挟んだりといった注意が必要になるかと思われますのでお気をつけ下さい。

 

ということで、今回は術後の一週間検診に行って参りました。いざ再び有楽町へ!

有楽町に着くと相変わらず高いビルに囲まれ、多くの人々が行きかっていました。ちなみに翌日検診の時には有楽町駅銀座口を出てすぐ右手に吉野家がオープンしたらしく、TV局が中継なのか撮影に来ており、人がわらわらしてました(笑)。今回もなんかあるかなぁと思いながら駅を出てみると、駅前広場の中には「車の衝突時衝撃体験」的な催しを行っていました。恐らく皆さんもやったことがあるのではないかと思いますが、小学生の頃とかにトラックの荷台で簡易地震再現を体験したことがありませんか?それの車の座席があって座席が前に進んで激突を再現した催しだったようで、体験を少しだけ眺めていましたが、もの凄い衝撃と音が鳴り響いてました(笑)。少し興味はありましたが、さすがに一人で特攻する勇気は私にはありませんでした。。。

 

さて余談はさておき、目的地である品川近視クリニックへ到着。翌日検診と同じ様に診察券を受付の綺麗なお姉さんに渡し、今回も待合室①で待つ様に指示がありました。5分くらい待っていると視力検査のために呼ばれましたので視力検査へ。術後一週間経った私の視力は、

右目:術前 0.04 ⇒ 術後一週間 1.5

左目:術前 0.04 ⇒ 術後一週間 2.0

でした!!完全に視力回復してます!ですが右目が少し左目より低いことに若干ショックでした。。。確かに言われて右と左で見比べてみると多少右目の方が悪いかなとは思いましたが、まぁ言ってもその日の目の調子や今後時間が経って両方2.0まで回復するということも考えられますし、そもそも0.04から1.5まで回復してるので文句はありません(笑)。ということで視力に関しては問題なし。

そして今度は待合室②で待たされること5分程度、名前が呼ばれましてお次は医師による診察です。

通常の目医者さんの様に目を診てもらい、炎症がないか、フラップが正しい位置になるか等とチェックされます。ここもまったく問題なし。術後の目薬をしっかり点眼していればよっぽど炎症は発生しないのではないでしょうか。ここで医師の方から保護眼鏡はもうしなくて大丈夫ですと言われ、ついに!完全な裸眼デビューを果たせました!!正直この一週間、就寝時にも眼鏡をしてなくてはならないというのは眠りを浅くするのには十分過ぎる理由だったので、保護眼鏡を返却した時は本気で清々しました。。。

一週間後検診も翌日検診と同じで、視力検査・診察をして問題なければこれにて終了です。時間にして15分で終了してしまいます。最後に三ヵ月後検診の予約をしていくかまた後日自分で予約するかと聞かれます。三ヵ月後検診は術後ぴったり三ヶ月後でなくてはならないという訳ではなく大体他の方は術後三ヶ月~四ヶ月以内に受診されているそうです。さすがに三ヶ月後の予定まで現段階で決めきれなかったので、私は後日自分で予約することにし、クリニックを後にしました。

ちなみにお会計は、レーシック初日に支払ったもので検診まで全て込みの代金となっていますので術日当日以外は一切支払っていませんので行く度支払いがあるかを気になさっている方はご安心下さい。

レーシックとしてはこの一週間後検診が保護眼鏡を外せるタイミングなので、一週間後検診が終わればひと段落といったところですね。ただし眼鏡は外せても、炎症・感染症を抑える目薬2種類は中身を全て使い切るまで点眼を続けろと言われるので目薬の点眼だけは一週間後以降も続きます。まぁ時間がかかる訳でもありませんので全然苦ではありません。

以上、第1章~第6章にかけて私のレーシックの体験談をつらつらと書かせていただきました。如何でしたでしょうか、是非「仕事をしつつもレーシックを短い期間でやりたい」とお考えの方の参考になれば幸いです(^^)

一週間経ったとはいえ、されどまだ一週間です。今後のこともちょいちょい記事として更新していきますので、よろしくお願いいたします!!

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スマホの光

20198/30

ブルーライトをカットするならコンタクトレンズとメガネのどっちが良い? 使う上での注意点も

近年になって、ブルーライトというものが問題視されるようになってきました。デスクワークをしている方には特に気になることです。 コンタクト…

頭痛

20198/29

コンタクトレンズによる頭痛の原因と対策。過矯正に対するメガネ併用のススメなど

コンタクトレンズを付けていると、人によっては頭痛が起きる場合があります。放っておくと重症化して、毎日どんよりとした症状に悩まされることも。 …

子供

20198/8

コンタクトレンズの使用は何歳から何歳まで? 子供・高齢者装用の注意点

子供の中にも「コンタクトレンズを付けたい!」という子が増えています。 コンタクトレンズの装用を始める年齢は年々低下しており、最近では小…

鏡を見る女性

20198/8

コンタクトレンズがずれる原因と対処法。頻繁なずれは目の異常のサインかも?

コンタクトレンズを付けていると、目の中でずれることがあります。 それが稀であれば問題ありませんが、頻繁に起こるようならレンズが目のどち…

コンタクトレンズ保存

20197/18

コンタクトレンズの洗浄液にまつわるQ&A。使い方や選び方、飛行機の機内持ち込みなど

コンタクトレンズを使う上で欠かせないレンズのメンテナンスですが、意外とたくさんの方がおざなりにしています。 特に、メンテナンスする上で…

ページ上部へ戻る