レーシック体験談・目のお悩み解決サイト
当サイトでは、レーシック手術の体験談や眼鏡やコンタクトについて解説しています。近眼・コンタクト・ドライアイ色々な目のお悩みについての解決方法などご紹介しています。
© レーシック体験談・目のお悩み解決サイト All rights reserved.
コンタクトレンズの処方箋の見方や注意点。処方箋なしで買えるおすすめ販売サイトは?
コンタクトレンズを買う時に、処方箋(しょほうせん)の提出を求められることがあります。買う側にとっては少し面倒に思える部分かもしれませんが、目の健康を保つために重要な部分です。
「コンタクトレンズの処方箋って何?どこでどうやってもらうの?」
「処方箋なしでコンタクトレンズを買える場所ってないかな?」
以下では、このような疑問にお答えします。
処方箋とは?
処方箋(しょほうせん)とは、病気の治療に必要な医薬品の種類や量、服用方法などが記された文章のことで、医師が書きます。
ただし、コンタクトレンズの購入に関してよく言われている処方箋とは、正しくは「装着指示書」のことを指します。処方箋は医薬品を使う時に書くものであり、コンタクトレンズは医薬品に当たらないためです。
(コンタクトレンズは「高度管理医療機器」と呼ばれます)
しかし、現実には医師に書いてもらうという点で共通していることから、販売店などでも処方箋と呼ばれることが多いようです。
コンタクトレンズ購入時の処方箋の必要性とは?
コンタクトレンズの販売店によっては、処方箋の提出が義務づけられている場合があります。
しかし、全てのお店で必要というわけではありません。医薬品と違って、法律などで決められているわけではないためです。処方箋なしでコンタクトレンズを買える販売店が違法というわけでもけっしてなく、安心して買えるというわけですね。
コンタクトレンズを買う時に処方箋はあったほうが良い?
コンタクトレンズを買うお店を選ぶ上で1つ重要となるのが、処方箋なしでも買えるかどうかです。
まず、提出義務の有無でサービスや商品の品質が変わるということはありません。処方箋不要の店舗でも高品質なコンタクトレンズを買うことができるため、「処方箋なしのほうが手間がかからないから」という理由で選んでしまって問題ないでしょう。
ただし、販売店で提出する必要があるかどうかとは別に、病院に行って処方箋をもらうのは必須です。
病院に行けば、視力検査を行って度数を測ることができる他、お試し用のコンタクトレンズを使って付け心地を確かめたり、正しい付け方やケアなどの指導を受けたりもできます。
自分が付けるべきコンタクトレンズの度数が分からない方は多いはず。間違った度数だと意味がありませんし、どこの店舗も装着後の返品は原則不可です。
※くれぐれも、メガネの度数で作らないようにしましょう。コンタクトレンズは目に直接付けるため、度数が違います。
初めてコンタクトレンズを買う方なら、一度眼科に行って度数を測っておく(処方箋をもらっておく)のは必須と言えるでしょう。
それ以外にも、視力は時間が経てば変わるものです。定期的に検査をしてもらう他、目の調子がおかしいなどあったら随時医師に相談することをおすすめします。
コンタクトレンズの処方箋のもらい方
処方箋は眼科医からもらいます。お住まいの近くの病院で、次のような流れで受診してください。
1.窓口でコンタクトレンズの処方箋をもらいたい旨を伝えます。
2.問診票に必要事項を記入し、装着理由などの簡単な質問に答えます。
3.各種検査を行い、装着に問題がないかを調べます。
4.お試し用のコンタクトレンズをつけて度数を調べます。
5.付け方やケアなど、各種指導・説明を受けます。
6.処方箋をもらいます。
これらの検査や指導はほぼ確実に必須となるものです。視力を測らず処方箋だけもらうことはできません。
処方箋の発行には、保険証適用の3割負担で500円ほど、その他の初診料・検査料なども合わせると1,500円ほどかかります。初回は装着の練習や指導などが入るため、1~2時間かかる場合があります。
コンタクトレンズの処方箋の見方・販売サイトでの買い方
ネット通販でコンタクトレンズを買う場合、商品ページで度数や大きさなどコンタクトレンズのデータを自分で入力する必要があります。
このとき、処方箋に書かれている次の各種数値を見ます。
- BC(ベースカーブ):レンズの曲がり具合のことです。眼球の丸みにフィットしていないとレンズがズレる他、異物感や痛みを及ぼすことがあります。
- DIA(直径):レンズの直径のことです。
- PWR(度数):レンズの度数のことです。「-」が付いているのは近視用、「+」が付いているのは遠視用です。
- ADD(加入度数):遠近両用コンタクトレンズにおいて、近視用と遠視用の境目となる角度のことです。
- CY(乱視度数):乱視用コンタクトレンズの度数のことです。
- AX(軸):乱視用コンタクトレンズの乱視の角度のことです。
中には、遠近両用や乱視用でしか使われない数値もあります。基本的に誰でも押さえておきたいのはBC(ベースカーブ)とPWR(度数)の2種類です。
※DIA(直径)の違いは目にあまり影響がない他、店舗で1種類しか扱っていない場合が多いです。
基本的に左右の目それぞれでデータを入力するため、うっかりコピペしないように気を付けてください。
また、コンタクトレンズを買った時は、必ず開封前にデータを確認してください。これらは外箱のどこかに記載されており、確認する前に開封してしまうとBCやPWRが合っていなくても返品が原則不可能になってしまいます。
コンタクトレンズの処方箋を使う時の注意点
自分に合ったコンタクトレンズを探し、目の健康を守るためにも次のような点を確認してください。
- 患者の名前がフルネームで記載されていること
家族の処方箋ではありませんか? - 発行日の記載があること、有効期限が切れていないこと
古過ぎる処方箋のデータだと目に合わない場合があります。有効期限は眼科医によってまちまちで、短い場合は発行から2週間ほど、長い場合は3か月ほどあります。 - 医療機関が発行したものであること
コンタクトレンズ販売店が発行した明細書や管理手帳などではありませんか?
これらの条件に合致していない場合は情報が不確かである他、処方箋の提出が必要な販売店で注文できない場合があります。
まとめ:処方箋なしでコンタクトレンズを買えるおすすめ通販サイトは?
ここまで、処方箋のもらい方から使い方までをご説明してきました。
どのようなお店でコンタクトレンズを買うにしても、新しい処方箋を用意しておくことは重要です。特に、初めて買う方は適切なレンズのデータを知るためにも必須と言って良いでしょう。ぜひとも、お近くの眼科医で受診してください。
そうは言っても、やはり処方箋不要でコンタクトレンズを買えるお店は便利です。画像をスキャンしてメールしたり、コピーを郵送したりする必要がありませんし、店員にあれこれ詮索されることもありません。
処方箋なしで買える販売店として、次のようなホームページがおすすめです。
「医師の検査を受けた上でご注文ください」という記載がありますが、実際は処方箋を提出することなく購入可能です。
「スポーツのためにコンタクトレンズを付けたい」
「メガネを卒業してオシャレに幅を持たせたい」
どのような方でも、満足のいく商品に巡り会えることでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ブルーライトをカットするならコンタクトレンズとメガネのどっちが良い? 使う上での注意点も
近年になって、ブルーライトというものが問題視されるようになってきました。デスクワークをしている方には特に気になることです。 コンタクト…
コンタクトレンズによる頭痛の原因と対策。過矯正に対するメガネ併用のススメなど
コンタクトレンズを付けていると、人によっては頭痛が起きる場合があります。放っておくと重症化して、毎日どんよりとした症状に悩まされることも。 …
コンタクトレンズの使用は何歳から何歳まで? 子供・高齢者装用の注意点
子供の中にも「コンタクトレンズを付けたい!」という子が増えています。 コンタクトレンズの装用を始める年齢は年々低下しており、最近では小…
コンタクトレンズがずれる原因と対処法。頻繁なずれは目の異常のサインかも?
コンタクトレンズを付けていると、目の中でずれることがあります。 それが稀であれば問題ありませんが、頻繁に起こるようならレンズが目のどち…
コンタクトレンズの洗浄液にまつわるQ&A。使い方や選び方、飛行機の機内持ち込みなど
コンタクトレンズを使う上で欠かせないレンズのメンテナンスですが、意外とたくさんの方がおざなりにしています。 特に、メンテナンスする上で…
この記事へのコメントはありません。