目のお悩み・レーシック体験

近眼・コンタクト・ドライアイ色々な目のお悩みについて考察。管理人はレーシック体験者

© 目のお悩み・レーシック体験 All rights reserved.

20168/10

目のピントと近視・遠視の仕組み

今回は目がピントを調整する仕組み、そして近視と遠視はどうして起こるのかと言う点についてご説明致します。

物を見る時は眼球の水晶体と、その上下に繋がって水晶体を支えるチン小帯、そして周りを取り囲む筋肉である毛様体がそれぞれ作用する事で、ピントが合わせられます。
近視・遠視が起こる状態というのは、瞳の屈折に異常が現れているという証拠です。

水晶体の厚さが通常よりも厚く、毛様体筋が動かせない時に起こるのが近視で、網膜より手前で焦点が合ってしまう為、遠くの物がぼやけてしまいます。
遠視は瞳の奥行き自体が短くなってしまう事で、焦点が網膜よりも遠くになってしまい、遠くの物がぼやけ、近くの物でも調整をしないとハッキリと見る事が出来ません。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スマホの光

20198/30

ブルーライトをカットするならコンタクトレンズとメガネのどっちが良い? 使う上での注意点も

近年になって、ブルーライトというものが問題視されるようになってきました。デスクワークをしている方には特に気になることです。 コンタクト…

頭痛

20198/29

コンタクトレンズによる頭痛の原因と対策。過矯正に対するメガネ併用のススメなど

コンタクトレンズを付けていると、人によっては頭痛が起きる場合があります。放っておくと重症化して、毎日どんよりとした症状に悩まされることも。 …

子供

20198/8

コンタクトレンズの使用は何歳から何歳まで? 子供・高齢者装用の注意点

子供の中にも「コンタクトレンズを付けたい!」という子が増えています。 コンタクトレンズの装用を始める年齢は年々低下しており、最近では小…

鏡を見る女性

20198/8

コンタクトレンズがずれる原因と対処法。頻繁なずれは目の異常のサインかも?

コンタクトレンズを付けていると、目の中でずれることがあります。 それが稀であれば問題ありませんが、頻繁に起こるようならレンズが目のどち…

コンタクトレンズ保存

20197/18

コンタクトレンズの洗浄液にまつわるQ&A。使い方や選び方、飛行機の機内持ち込みなど

コンタクトレンズを使う上で欠かせないレンズのメンテナンスですが、意外とたくさんの方がおざなりにしています。 特に、メンテナンスする上で…

ページ上部へ戻る