レーシックの情報

レーシックの標準的な手術内容

今回はレーシック手術の標準的な流れをご紹介致しますので、これからレーシックをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
また、今回ご紹介する方法は多くあるレーシック方法の一つですから、レーシックの相談をする時はどの方法をとっているのか確認しましょう。

レーシック手術当日は先に点眼麻酔を行い、その後に手術準備が行なわれます。
続いてフェムトセカンドレーザーにて角膜表面にフラップを作り、レーザーで角膜の形を調整していきます。
角膜実質層にコンピューター制御されたエキシマレーザーを照射して、1000分の1mm単位の精度で角膜の形状を調整していきます。
調整が終わったらフラップを元の位置に戻し、最後に目の状態を確認して問題が無ければ終了です。
時間にすると両目で10分〜15分程度で手術は完了します。

関連記事

  1. レーシック治療の痛みについて
  2. レーシック術後の痛み
  3. 角膜強化型レーシック
  4. 主流になったイントラレーシック
  5. SBC新宿近視クリニック 「イントラレーシック体験記」
  6. 目に良い食べ物
  7. レーシック術後の痛み
  8. レーシックの費用・安全性

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP