レーシックの情報

レーシックで失敗しない方法とは

今回は初めてのレーシック手術で「失敗したくない」

そんな方にレーシックで失敗しない方法をご紹介していきたいと思います。

 

レーシック

 

ズバリ、レーシック手術でで失敗しない方法として一番大切なことは

A.クリニック・担当医選びは慎重にということです。

 

そもそもレーシックでチェックしておくべきポイントが7つあります。

1、症例数

・クリニック選びをする時は症例数の多いクリニックが

 

2、眼科専門医であること

・大切な目の手術なので専門医であるということは信頼のおける証になります。

なのでクリニックを選ぶ時は執刀医が眼科専門医であるかどうかを確認しておくと

 

3、眼科医の症例数と合併症の発生率の関係

・執刀医の経験がどれだけあるのかを知る大事なものになるので重要な基準になります。

なのでクリニックを選ぶ時は病院全体の症例数だけでなく執刀医の執刀数も考慮すると

 

4、インフォームドコンセント・カウンセリング

・幾つかの病院へ行って共通の質問をしそれに対する医師の返答を見ることが

 

5、アフターケアの重要性・再手術の保証

・保証期間の長さと医師の腕前で比較すると

 

6、価格

・初期設備投資に一番お金がかかるので安い眼科クリニックだから適当だとか

高い眼科クリニックだからしっかりしているというわけではないので

ポイント1〜5迄の条件をクリアしている眼科クリニックなら価格ぬ関わらず

 

7、交通の便

・決して最優先事項ではありませんが

術後何かあった時にすぐに駆けつけることが出来るクリニックを選んだ方が

もし万が一の時に自分自身が安心出来るのではないでしょうか。

 

これを踏まえた上で自分が安心して信頼することが出来る

そんな頼れる眼科クリニックを是非見つけてくださいね

 

https://youtu.be/-RvoOWakbqk

関連記事

  1. SBC新宿近視クリニック 「イントラレーシック体験記」
  2. レーシックはコンタクトがいらない?
  3. アイレーシックとレーシックの違い
  4. レーシックの後遺症・費用
  5. レーシックの適応検査の流れ
  6. レーシック手術のメリット
  7. 近視手術の選択 レーシックの種類
  8. レーシック治療の費用を抑える方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP